› はまこが行く♪ › 井の国いいこといろいろ › 10月16日井の国千年祭☆井戸記念式典☆

2010年10月19日

10月16日井の国千年祭☆井戸記念式典☆

千年前に井伊家の元祖共保公が生まれた井戸記念式典へ!いざ!参らん!!

こども足軽隊による『のろし』が上がり、いよいよ井の国千年祭の始まりです!
10月16日井の国千年祭☆井戸記念式典☆

今からちょうど千年前の西暦1010年正月、
奥浜名湖・井の国に、井伊家の元祖共保(ともやす)公がお生まれになりました。
以来、当地に600年、彦根に移られて400年の歴史をつないできた井伊氏の
生誕千年をお祝いする祭典の模様をお伝えいたします。
 
住職井伊家41代ご当主井伊直岳さんを先頭に井伊直政公※1の赤備え隊が続きます☆
10月16日井の国千年祭☆井戸記念式典☆

背後から隊列を守るのは、直政公と同じく、共に激動の戦国時代を生きた武将たち!
家康公や石田三成公など、かつての上司やライバルが千年祭のお祝いに駆けつけてくれました。
カッコ良過ぎる後ろ姿は遠州鎧仁会岐阜天下布武隊の皆さんですラブ
10月16日井の国千年祭☆井戸記念式典☆

井伊家の井戸の前に、井伊赤備えと戦国武将たちが一堂に勢揃い。千年を祝います☆ 
10月16日井の国千年祭☆井戸記念式典☆

住職による祝語の披露や、鈴木康友浜松市長をはじめ来賓の方による献花献水が続きます。
この井戸で千年前に井伊家の元祖共保公がお生まれになり(実際のところは捨て子は丈夫に育つ伝説に習い、一度井戸に捨て置かれて拾われたと考えられています)井伊谷で600年、彦根で400年の歴史をつないでこられたんですね。
10月16日井の国千年祭☆井戸記念式典☆ 10月16日井の国千年祭☆井戸記念式典☆

『のろし』上げの仕事を終えた井の国こども足軽隊も集結!
のどかな田園風景のなかの賑やかな井戸。ご先祖さまも、さぞお喜びのことでしょう(^^
10月16日井の国千年祭☆井戸記念式典☆

浜松相撲甚句会の皆さんによる『井の国甚句』奉納は、独特の節回しで直政公を唄います。
甚句というものに初めて触れましたが、たいへん粋で面白く、ファンになってしまいました☆
10月16日井の国千年祭☆井戸記念式典☆ 10月16日井の国千年祭☆井戸記念式典☆ 

青空に映える井桁の御紋。
井伊谷の里に生まれた井伊氏は、千年の時を越えて今日までしっかりと系譜をつないでおられます。
10月16日井の国千年祭☆井戸記念式典☆


※1 井伊直政公は第24代遠州井伊家当主。『奥浜名湖井の国生まれ』の『初代彦根藩主』。
  戦国時代、井伊家の男子がことごとく命を落とし、たった一人残った幼少の直政にも
  命の危険が迫ったため鳳来の山寺に身を隠し、井伊家は女性が当主となる緊急事態に!
  お家断絶状態だった井伊家を再興し、やがて関ヶ原で功績を挙げた直政公は、
  石田三成公の所領彦根に移り、一代で徳川四天王にまで上り詰めるのでした。



☆ひこにゃん植樹deハッスル☆ へ続く。

なお、千年祭全体の模様はとってもわかりやすいシロさんのブログをご覧ください。
ドタバタと走り回っていた当ブログよりも遥かにわかりやすく簡潔です☆
 



同じカテゴリー(井の国いいこといろいろ)の記事

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
10月16日井の国千年祭☆井戸記念式典☆
    コメント(0)